鹿児島認知症ブログ

鹿児島でコウノメソッドや糖質制限を実践している脳神経外科医のブログ

うつ病と間違われやすい、初期レビー小体型認知症について。

初期のレビー小体型認知症


先日、このような記事を見た。


長尾先生
(長尾先生は、先日の認知症治療研究会でお見かけした。とてもエネルギッシュな印象の先生でした)

特に、初期のレビー小体型認知症においてはうつと間違われやすいと思う。以下に例を挙げる。

 

初期のレビー小体型認知症(DLB)①初期のレビー小体型認知症(DLB)②初期のレビー小体型認知症(DLB)③


55歳男性 レビー小体型認知症


(記録より引用開始)
 

初診時


最近近医でうつと診断されたが、お子さんが認知症の可能性を考えてインターネットで当方を検索し、連れて来られた。
 
(既往歴)
 
左眼の病気?網膜何とか〜、良くわからない。点眼はしている。右目は大丈夫。
 
(現病歴)
 
1年前から様子がおかしい。頭が混乱しているようだ。物忘れ、活気のなさ。
本人は首筋あたりのだるさを訴える。確かに混乱している様子あり。
 
(診察所見)
 
HDS-R:20
遅延再生:4
立方体模写:×
時計描画:×
保続:なし
取り繕い:なし
病識:あり
迷子:なし
レビースコア:5
rigid:左上肢に軽度
ピックスコア:2
頭部CT左右差:なし
クリクトン尺度:21
介護保険:なし
胃切除:なし
 
(診断)
ATD:
DLB:〇
FTLD:
MCI:
その他:
 
頭部CTで有意所見なし。海馬萎縮は年齢からするとやや認めるか。
表情は暗く、手はすぼめている、歩行時に手を振らない、腕組みあり。夜間に暴れる、叫ぶ。REM睡眠行動異常。笑顔を時に見せる。
 
時計描画は異常で、透視立方体模写も不可。診断はDLBでいいだろう。最近、心療内科にてうつの診断でレクサプロが始まった。これは中止にしてもらい、レビーセットで介入開始とする。イクセロンパッチ4.5mgに、夕食前の抑肝散2.5mg。
 

4週間後

 
(改善点)
 
活気が上がった。活動的になった。動きが素早くなってきた。夜の叫びがなくなった。
 
(悪化点)
 
なし
 
(禁止薬)
 
なし
 
 
著効と考える。抑肝散増量で更に集中を高めよう。イクセロンパッチは4.5mgでしばらく経過をみる。
 
酪農の仕事が手に付くようになってきた。また、時計描画でかなりの改善を認める。
 
(引用終了)
 
初期のレビー小体型認知症(DLB)④ 時計描画改善

レビーの問診は本当に大切


以前も書いたが

 

www.ninchi-shou.com

 

 
問診はやはり大切である。

 
入室時にレビー感を感じていたので、恐らくレビー小体型認知症だろうなと推測しながら、スコアをつけていく。
 
医者「夜中に寝ているのに、暴れたり大声で叫んだりしませんか?」

家族「・・・!」

 
医者「動作が鈍くなってきたのは、物忘れ症状と同じ頃ですか?」

本人「・・・!」

 
医者「薬が効きすぎることがありませんか?」

家族「・・・!」

 
問診票に書いてあることが全てではなく、聞かれないと答えない本人や家族は多い。「何で分かるんですか!」というようなリアクションがあると、心の中では「ニヤリ」となる。
 
その他、時計描画が目立って改善してきていることが印象的だった。
 
家業の酪農が手伝えるようになってきたのも、視界が改善されて混乱がとれてきたからだろうか。
 
前医では、55歳という年齢から鬱を疑って、抗うつ薬の処方となったのかもしれない。
 
しかし物忘れが主訴の一つにある場合には、歯車様筋固縮を確かめ、問診を丁寧にとり、時計描画を行ってみることが大事だと、改めて教えてくれた方であった。
 
今回はこれで終了。