鹿児島認知症ブログ

鹿児島でコウノメソッドや糖質制限を実践している脳神経外科医のブログ

動作緩慢で声は小さく、暗い表情の高齢者を見かけたら・・・

 

レビー小体型認知症の特徴的な見た目を持つ女性



診察室への入室時に予想を付けて、診察して確信に至る。

 

82歳女性 レビー小体型認知症

 

82歳女性 レビー小体型認知症

 

レビー小体型認知症 海馬萎縮あり シルビウス裂拡大あり

 

レビー小体型認知症 2週間で大幅改善


(引用開始)

初診時


(既往歴)

一過性意識消失発作?
高血圧症 脂質異常症で治療中

(現病歴)

はっきりした幻覚ともの忘れ症状。娘さんと一緒に来院。独居。


動作緩慢で声は小さく、表情は暗い。DLB感強い。

(診察所見)

HDS-R:14
遅延再生:3
立方体模写:OK
時計描画:OK
クリクトン尺度:2
保続:なし
取り繕い:なし
病識:あり
迷子:なし
レビースコア:6.5
rigid:なし
幻視:あり 小さな子供
ピックスコア: FTLDセット4/4
頭部CT左右差:なし
介護保険:なし
胃切除:なし
歩行障害:なし
排尿障害:なし
易怒性:なし


(診断)
ATD:
DLB:〇
FTLD:
MCI:
その他:

典型的DLB。イクセロンパッチ4.5mg+抑肝散2.5g夕食前の、レビーセットで介入開始。

2週間後

 

  • HDSR21
  • 遅延再生5
  • 幻視は明らかに減った
  • 夜間の寝言もほとんど言わなくなった


レビーセット著効。
フェルガードLAで補強開始。

(引用終了)

認知症診療に「見た目」は重要

 

先入観を持たずに診察を行い、得られた情報を総合して診断することが重要である



学生時代の講義では、上記のように習った記憶がある。全ての可能性を考慮せよ、ということだろう。

ご尤もだとは思うが、疾患が持つ特徴的な印象というものはある。この「見た目」をとっかかりにしながら診断に肉付けしていく作業(筋固縮であったり、画像情報であったり)を、より素早く出来るようになれば、それに越したことはない。

その為には、「先入観」をもって診察に当たるのもよいのではないだろうか。

先入観を持って診察するが、診断にあたっての情報は複数揃える。ただし、診断が間違っていた際に大やけどしないような処方を心がける。診断が途中で変わる可能性も、常に考えておく。



このように考えながら、診療を行う日々である。

 

www.ninchi-shou.com