鹿児島認知症ブログ

鹿児島でコウノメソッドや糖質制限を実践している脳神経外科医のブログ

【症例報告】軽度認知障害~アルツハイマー型認知症の女性。

 

YNさんの初診から1年半までの経過をご紹介する。

 

微妙な方には、過剰介入にならないように気をつけて診ている。

 

80代女性 MCI~ATD

 

初診時

 

(既往歴)
特記事項なし
(現病歴)


1年前ほどより物忘れあり。4ヶ月前に〇〇病院神経内科でアルツハイマーの診断を受け、アリセプト5mgが開始となったが、内服後より怒りっぽくなったとのこと。


(診察所見)
HDS-R:18/30 
遅延再生:0
立方体模写:OK
時計描画:OK
IADL:6
改訂クリクトン尺度:2
Zarit:1
GDS:0
保続:
取り繕い:あり
病識:なし
迷子:なし
レビースコア:
rigid:なし
幻視:なし
ピックスコア:
FTLDセット:
頭部CT所見:特記所見なし
介護保険:なし
胃切除:なし
歩行障害:なし
排尿障害:なし
易怒性:アリセプトでやや惹起?
傾眠:なし

(診断)
ATD:△
DLB:
FTLD:
その他:

(考察)

 

アリセプト5mgで易怒性亢進?「飲み出していいことは何も無い」とご家族は言う。

ただし、遅延再生0/6は要注意かな。


アリセプトは2.5mgに減量してみる。家族受け入れは良い。過剰介入は慎むこと

 

2週間後

 

  • 易怒性減退
  • 夕食の内容をすぐに思い出すようになった

 

良い変化が生まれているようだ。
さらに1.5mgに減量してみましょう。

 

2週間後

 

著変なし。

 

当面アリセプトは1.5mgで良さそうだ。
今日は採血。次回説明。処方は現在当院のみ。

 

4週間後

 

  • BP110/50
  • HR65

 

採血概ね問題なし。
中核症状と周辺症状について説明。

 

アリセプトは現在の量で維持する。

 

4週間後

 

「短期記憶低下がやや目立つかも」とご家族。

神経伝達物質のバランスについて説明。処方継続。

 

フェルガードの情報提供。

 

4週間後

 

「知人のもてなしを満足に出来なかった」と凄く落ち込んでいる。その辺りから、短期記憶が著明に落ちている。家では薬の内服について疑問を口にするようだが、診察室では取り繕う。ATD+iNPHパターンが目立ちだしたかな。

 

落ち込んだ気分を紛らわすための外出頻度を増やしましょう。デイサービスには拒否的なようなので、体力作りを前面に出してデイケアをプッシュ。抗認知症薬増量は様子をみる。

 

フェルガードにも拒否的なので、慎重に。

 

4週間後

 

前回からの経過で変化はない。

 

歩行はすり足。40年ほど前に大腿骨骨折。膝はOA(変形性膝関節症)かな。その影響はあろうが、脳室拡大はあるのでNPHの可能性は忘れないように。

 

4週間後

 

  • すり足は目立つかな
  • 日中活気低下も軽度ありそう
  • 好きなカラオケで歌詞を覚えるのを億劫がるように
  • 『変な声で歌ったら文句を言われるからね』と言う。これは取り繕いかな

 

便秘の訴えにマグミット。


次回はHDSRと透視立方体模写と時計描画テストを。

 

初診から半年経過

 

  • HDSR21/30
  • 遅延再生5/6
  • 透視立方体模写と時計描画テストはOK

 

初診から半年、アリセプト減量でHDSRは3点上昇。

 

デイを2箇所見学。マグミットは朝だけで良さそう。減量。

 

4週間後

 

前回HDSRは21(5)、透視立方体模写と時計描画テストはOK。

 

〇〇クリニックのデイが週に2回で始まった。ひとまず楽しめそうな感じ。

 

次回はCTを。その結果でタップ(髄液排除試験)するかどうか検討。マグミットの残には気をつけておく。

 

4週間後

 

1年前の頭部CTと比較して、萎縮進行はないが頭蓋内内頚動脈の硬化性変化が目立つ。


プレタール50mg開始。現在〇〇クリニックで骨粗鬆症の薬剤が2種類。

 

マグミットは一旦頓用にしましょう。経過良好。

 

4週間後

 

プレタールの副作用なし。
マグミットは長く使っていないとのこと。

 

順調な経過。数十年ぶりに、高校の同級生とデイで再会したことを喜んでいる。

 

初診から1年後

 

  • HDSR25/30
  • 遅延再生5/6
  • 透視立方体模写と時計描画テストはOK

 

1年前の初診時はHDSR18/30で遅延再生は0点。

 

抜群の改善。急かす夫から受けるストレスはあるだろうが、最後は皆さん診察室から笑顔で帰られる。順調である。

 

いずれアリセプトは終了に。その際にはプレタール増量かな。

 

1ヶ月後

 

著変無く経過中。今回は、「重病人じゃないのだから、娘と二人で行ってくるよ」と、ご本人希望でご主人同伴はなし。

 

今回からアリセプト終了、完全にプレタールに置き換えてみる。

 

3週間後

 

アリセプト終了で、自覚的他覚的に記憶低下ありか

 

  • 本人「なんか頭がおかしい、忘れる」
  • 家族「聞き返しが増えた」

 

アリセプトを再開する。自宅に残っているのは3mgとのことで、ひとまず3mgを再開に。朝夕内服だと夕を忘れる。余りは次回持参して。

 

次回は採血結果説明。

 

1ヶ月後

 

フェリチン19に対してフェロミア開始。

 

アリセプト3mgでは易怒性亢進かな。ご主人とケンカして、ご主人が先に謝れば機嫌はよくなる。

 

1.5mgでいこう。残薬調整。

 

1ヶ月後

 

著変無く経過中。

すり足頻尿は確実にある。タップテストを勧めた.連絡待ち。
処方は維持。

 

1ヶ月後

 

家族相談の結果、タップテストは見送りで。頻尿は一時はお悩みだったが、今はさほどでもなくなっている。

 

その他、著変無く経過中。

 

初診から1年半後

 

  • HDSR 24/30(初診時18/30)
  • 遅延再生2/6(初診時0/6)
  • 透視立方体模写OK、時計描画テストは拙劣だが10時10分ミスは指摘で気づく

 

周辺視野の衰え、日時見当識と短期記憶低下。1年半でみると、まずまずの経過かな。


次回は採血結果説明。

 

時計描画テスト比較

 

(引用終了)