高齢者をだます高齢者
サイトリニューアル中だが、思わず更新。「世も末だなぁ」としみじみ。

釈放に当たっては、勿論警察は医師の診断の元で行ったと思う。しかし、この場合犯人が認知症を詐称している可能性はないだろうか?まさか「覚えていない」という理由だけで釈放するはずが無いとは思うが。
刑事事件の犯人が知的障害者を装う、また心神耗弱状態を装うという話は聞く。
今後は、高齢の犯罪者が「認知症患者」を装うケースが増えてくるのかもしれない。
そうすると、認知症外来を行っている病院に、警察から「この容疑者は本当に認知症なのか?」と診断を求められることもあるかもしれない、と今から勝手に怯えている次第。