鹿児島認知症ブログ

鹿児島でコウノメソッドや糖質制限を実践している脳神経外科医のブログ

ある「自然派医師」の見解に思うこと。

ameblo.jp 腸内細菌叢の重要性について異論はないのだが、このDrは「糖質制限≒腸内細菌叢破壊行為」と考えているようだ。

【症例報告】抑うつ症状に対する糖質制限、鉄補充の効果。

当院では基本的に、ほぼ全ての患者さん達に糖質制限をお勧めしている。ただし、どの程度実生活に取り入れるかはお任せである。 糖質制限を勧める優先順位の高い疾患は、順不同で以下。 糖尿病を筆頭とした生活習慣病 軽度認知機能障害 頭痛や肩こり、不眠やうつ 理…

主治医として、祖母の最後を看取りました。

主治医としておよそ2年半経過を診てきた祖母が先日、94歳で他界した。

糖尿病を合併している認知症患者さんの、治療目標設定の難しさについて。

約2年経過を診てきた方。経過中に改善の感触はあったが、最終的にはご本人やご家族の満足度が高いとは言えない状態のまま、お別れとなった。

ポリファーマシーを本気で減らしたいのであれば、誰かが舵取り役を務めなければならない。

身体のどこかに不具合を感じ、専門診療科に相談に行く。場合によっては治療が始まる。 高齢者は複数の病院にかかっていることが多い。各病院の医師達は、それぞれの専門領域に関してはアドバイスを行うが、患者さんの全身を俯瞰して舵取りをする者は不在のことが多…